YUWA LIFE

INFORMATION

広州地下鉄10号線、12号線が開業2025.06.29

広州地下鉄10号線開業オブジェ

 

広州地下鉄APPでも路線図が更新されている

2025年6月29日の14時より、広州地下鉄10号線(楊箕東〜西塱)と12号線(西区間、東区間)が開業する。この2路線は広州中心部をX字で結ぶ地下鉄として珠江を挟んで混む3号線の解消になると期待されている。写真協力:高塚雄介さん

 

広州地下鉄10号線

地下鉄10号線の路線図。石牌橋〜楊箕東間は未開業のため、天河客運駅〜体育西間は3号線のままである

地下鉄10号線は楊箕東駅から西塱駅の17.2㎞を結ぶ地下鉄で、設置した12駅のうち5駅は乗換駅である。そのうち、本来は3号線の天河客運駅〜石牌橋駅〜天河駅から楊箕東駅に向かうが、石牌橋駅〜天河駅間が未開業(中大南門駅も未開業)のまま。起点となる楊箕東駅は広州大道と金穂路の交差点にあり、日本人居住エリアからだと星匯雲錦から徒歩10分圏内。終点の西塱駅は、地下鉄1号線と広佛地下鉄と連接しているため、珠江新城から佛山まで行けるようになる。

 

10号線の東湖駅では開業の記念品を販売していた

 

10号線の当面の起点駅となる楊箕東駅の駅構内

10号線乗換駅

五羊邨駅(5号線)
東湖駅(6号線、12号線建設中)
中大南門駅(建設中、8号線中大駅)
五鳳駅(11号線)
東暁南駅(2号線)
西塱駅(1号線、広佛地下鉄)

 

広州地下鉄12号線

地下鉄12号線二沙島の駅構内では、近くに星海音楽ホールがあることゆえか、ミニライブを行っていた

 

開業済みの西区間と東区間

本来なら西北から東南にかけて走る構造骨幹線である地下鉄12号線の全区間は約37.6㎞。現在の計画では、年内に東側と西側に分割して開業。東側区間は二沙島から大学城南までの15㎞で、9駅が設けられている。一方、西側区間は潯峰崗駅から広州体育館駅までの12.9㎞で、こちらも9駅が設置されている。初期の試算では、二沙島駅から大学城南駅まではおよそ23分、潯峰崗駅から広州体育館駅までは約21分で移動可能とされている。中間区間(広州体育館駅〜二沙島駅)の年内開業は難しい。

 

12号線乗換駅

西区間

潯峰崗駅(6号線)

聚龍駅(8号線)

広州白雲駅(国鉄駅と接続)

白雲文化広場駅(2号線)

東区間

赤崗駅(建設中、8号線)

赤沙駅(11号線)

官洲駅(4号線)

大学城北駅(4号線)

大学城南駅(4号線、7号線)

 

未開業区間の12号線中間区間

中間区間(未開業)
中医薬大学駅(11号線)
建設六馬路駅(5号線の淘金駅と接続)
烈士陵園駅(1号線)
東湖駅(6号線、10号線)

 

1 国鉄広州白雲駅→12号線広州白雲駅の乗換では荷物検査が不要

広州白雲駅では国鉄駅から地下鉄駅乗換の際、荷物検査が免除される

地下鉄12号線の広州白雲駅が開業すると、国鉄広州白雲駅との構内における円滑な乗り換えが可能となる。地下鉄広州白雲駅で下車した乗客は、改札を出ることなく、徒歩約5分で国鉄広州白雲駅に到達できる。また、国鉄広州白雲駅から地下鉄への乗り換えに際しては、片方向の保安検査免除措置が適用される。すなわち、国鉄広州白雲駅を出た乗客は、出場階の案内に従い、地下鉄F・G・H出入口を通じて直接地下鉄広州白雲駅に入ることができ、円滑な地下鉄への乗車が実現する。
ご興味がある方は、下記までお問い合わせください

その他のお知らせ

CONTACT お問い合わせCONTACT お問い合わせ

CONTACT