INFORMATIONお知らせ
佛山市順徳区でチクングニア熱の感染者478人確認。医師が対策を呼びかけ2025.07.16

蚊を媒体とした感染症※いらすとやより
广东佛山顺德确诊478例!医生建议如何应对基孔肯雅热疫情
广东一地突发基孔肯雅热疫情!已确诊478例
01チクングニア熱とは?
02感染後の症状
佛山市第一人民医院感染科主任・白紅蓮氏は、発熱や関節痛、皮疹といった症状が現れた場合には、速やかに正規の医療機関を受診するよう呼びかけている。早期の対症療法によって、症状の軽減が可能であるという。
また、順徳区衛生健康局は、高温多雨の気候により蚊の活動が活発化するこの時期は、デング熱やチクングニア熱などの蚊媒介感染症の流行期にあたるとして、予防対策を強く呼びかけている。
03 3つの対策
2.積極的な蚊の駆除 蚊取り線香、電気蚊取りラケット、防蚊スプレーを活用し、室内外の衛生管理を徹底する。蚊に刺されなければ、ウイルスの感染も起こらない。
3.個人の防護対策の徹底 外出時には明るい色の長袖・長ズボンを着用し、草むらや木陰など蚊の多い場所には長時間とどまらない。住居には網戸や蚊帳を設置し、蚊の侵入を防ぐ工夫が求められる。
04佛山市順徳からお戻りの方は要注意
蚊媒介感染症の予防には、個人の注意と地域全体での衛生対策が不可欠である。今後の拡大を防ぐためにも、一人ひとりが感染防止に努める必要がある。