YUWA LIFE

  • TOP>
  • お知らせ>
  • 【得一楼】秋分の味わい、ひと口で秋のやさしさを

INFORMATION

【得一楼】秋分の味わい、ひと口で秋のやさしさを2025.09.23

舌先に感じる節気の知恵、

美味と養生を両立させます。

 

秋分を迎えると、昼夜は均しくなり、寒暖もほどよく調和します。陰陽のバランスが取れるこの時季は、体の機能を整える最良の機会。秋風が乾燥する頃でもあるため、養生は「潤いを補い、気を養う」ことを基本とし、「健脾養胃(胃腸を健やかに保つ)」を助けに据えます。加えて、“酸味を増やし辛味を減らす”という食養生の知恵を取り入れるのが肝心です。旬の食材をいただくことこそ、もっともやさしい養生の道といえるでしょう。

 

前菜

パッションフルーツ風味の

カリッとしたハスの茎

百香果味脆鶏頭梗

48元/皿

 

水辺の恵み・鶏頭(ハス)の茎に、百香果(パッションフルーツ)の甘酸っぱさを合わせた一皿。酸味が食欲を呼び覚まし、秋にふさわしい「酸を増す」食養生の理念にかないます。

 

汁物

紅キノコと

蘭州産ユリ根のスープ

紅菇燉蘭州両頭百合

68元/名

 

蘭州産のユリの根は、肺を潤し咳を鎮め、紅きのこは栄養豊か。澄んだ甘みのあるこの一碗は、秋の乾燥から身を守るやさしい盾となります。

 

 

主菜の饗宴

蟹味噌と豆腐の煮込み

蟹粉燴山水豆腐

128元/皿

 

旬の蟹をほぐして作る蟹味噌が、やわらかな豆腐に溶け合い、鮮烈な旨味を生みます。生姜を添えることで、寒暖差のある秋にちょうど良い調和が生まれます。

 

主菜の饗宴

魚の浮き袋の乾物とココナッツの

澄ましスープの黒山羊煮込み

花膠椰子清湯黒山羊腩

298元/皿

 

魚の浮き袋の乾物は潤いを補い、山羊肉は体を温め、そこにココナッツの澄んだスープを合わせれば、温かさの中に爽やかさが宿る。まるで秋の日差しのようにやわらかな滋味です。

 

主菜の饗宴

松茸と鮑の蒸し物

手撕当季松茸菌蒸鮑脯

398元/皿

 

秋の山の香りをまとった松茸を手で裂き、素材本来の香りを閉じ込めます。鮑の旨味を添えて、胃腸を整える秋の佳肴にどうぞ。

 

主菜の饗宴

羅田産の栗と鶏の煮込み

羅田板栗焼果園鶏

128元/皿

ほっくり甘い栗と滋養豊かな鶏肉をじっくり煮込むことで、秋らしい温もりのある味わいを引き出します。

 

主菜の饗宴

雲南の小雀果と蘭蚌の炒め物

雲南小雀果炒蘭花蚌

138元/皿

 

雲南の秋果・小雀果(イチジクの実)と、鮮やかな蘭蚌(2枚貝)をさっと炒め合わせた料理。塩味と旨味が絶妙に絡み合い、秋の食材の生き生きとした力を感じさせます。

 

 

甜品

ハスの実と

丸ごとバナナ梨の煮込み

鮮鶏頭米燉原只香蕉梨

28元/名

 

健脾益胃(胃腸を健やかに保つ)に優れるハスの実(鶏頭)と、潤いをもたらすバナナ梨を丸ごと煮込み、自然の甘みをそのまま閉じ込めました。軽やかな甘さが秋の宴の締めくくりにふさわしい一品です。

秋分はバランスを重んじる節気。生活もまた、調和の中に心地よさが宿ります。この秋の饗宴は、旬の滋味を味わいながら、天の時に従い身心を整える知恵のかたちです。どうかあなたも、この季節にしかない「秋分のやさしさ」を味わい、調和の中にある美しき時を見つけてください。

 

得一楼

🏨天河区粤墾路66号友和酒店2F
⏰️11:00〜14:30、

 17:00〜21:30

☎️020-8729-4563

平均消費:150元

 

ご興味がある方は、下記までお問い合わせください

その他のお知らせ

CONTACT お問い合わせCONTACT お問い合わせ

CONTACT